社員紹介

S.T.

営業

2018年中途入社

成長のためにどんなことを意識していますか?

営業経験はなく、IT業界の知見もない状態でサプライへ入社したこともあり、入社当初は右も左もわからないような状態でした。全ての業務を完璧に遂行することができるのが理想ではあります。ですが、スーパー人間でもない限り、それは現実的になかなか難しいことだと思います。

そのため、私は教えられたことを1つずつ、できることから進めていき、少しずつ自分のできることを増やしていけるよう意識していました。これは、社会人として当たり前のことかもしれませんが、私は基本をきちんと積み上げていくことは、誰かに仕事を教える時にもプラス要素として働くと考えています。

一見、遠回りをしているようにも見えますが、急がば回れという言葉があるように、余裕を持って業務に取り組むことで、成長力の質にも変化が出てくると思います。

今後の目標はなんですか?

プロジェクトの発足からリリースまでを1人で担い、お客様との信頼関係を築いていくことです。そのためには、イレギュラーな事態が発生したと時に柔軟に対応できる力が必要となります。

業務の内容によっては、まだごく一部しか経験できていないことも多々あるので、協力会社様やお客様との信頼関係の構築を主軸に、自ら現場に出向き、良い面も悪い面も含めてさまざまな事象を乗り越え、自然と自分が理想とする行動がとれる営業マンになっていきたいと思っています。

入社してから自分の身に起きた変化は何ですか?

よく考えて行動する習慣が身についたように思います。前職では、上司が決めたことや今までの業務フローを守ることが「絶対」であり、それらを変えるという発想すら及びませんでした。

そのような環境下にあったため、考えて行動を起こすことに抵抗すら覚えてしまう状況にあったんです。しかし、サプライでは役職につかずとも、改善策や新たな仕組みを自由に提案できますし、それらを積極的に採用してもらえます。

普段何気なく行っている業務が必要か不必要かを常に考え、周りを巻き込み提案することで、より良いサプライが生まれると思っています。

サプライの企業理念である「Change & challenge!!」は常に意識していますね。

サプライで働いてから得られたスキルは?

スキルではありませんが、IT知識がないに等しい状態からのスタートでしたため、今ではある程度のIT知識が得られたと思っています。どこの業界においても言えることだとは思いますが、その業界でしか使われないような専門単語も多く存在します。しかし、打ち合わせ時にお客様が当たり前のように専門用語を使用することもあるので、大まかであっても事前に単語の意味や業務内容を調べておくことは非常に大切です。

サプライでは金融関連の業務に多く携わっており、銀行の勘定系システムを始めとした専門性の高い知識が必要となります。そのため、自然と身につくこともありますが、それでもまだまだ不足していると感じる場面もあるため、今後も貪欲に知識をつけていきたいですね。

サプライで働いてから成長を感じた瞬間は?

1人でお客様先や協力会社様先に訪問できるようになった時は、成長を実感しました。先輩社員に同行し、打ち合わせに参加していた当時は、会話についていくことができずにメモを取ることで精一杯だったのを覚えています。

その後、回数を重ねるうちに、自然とお客様との商談に加われるようになっていきました。また、これまで打ち合わせ中の雑談は不要だと考えていたのですが、適宜取り入れることでお客様との距離を縮めやすくなるということも学びました。今では、関係性を強くするという意味で、非常に大きな意味を持つことだと思っています。

余計な話ばかりでは仕事はままならないですが、雑談ができるほど、自分に余裕ができたのだと思っています。

やりがいを感じるときはいつですか?

やはり、営業としては成約を得られた時ですね。お客様とのヒアリングを定期的に実施していても成約が得られるわけではありません。お客様が「いつ」、「どのような技術者」を求めているかのニーズを見極め、最適なタイミングで提案を行う必要があると思っています。

営業未経験で入った私としては、お客様との対話ですら初めは緊張してしまい、ヒアリングどころではありませんでした。上司、先輩社員と同行し、少しずつ立ち振る舞いを真似ていき、いち早く慣れる事に必死だったのを覚えています。そのような時期を経て、紆余曲折ありながらも無事に成約に繋がった時はやりがいを強く感じました。

前職の経験やスキルが活きたと感じた瞬間は?

前職で培った「傾聴力」というスキルは、現在にも活かされていると思います。前職では、主に各銀行へ訪問し、銀行内で使用している機械をメンテナンスするカスタマーエンジニアの仕事をしていました。

銀行へ訪問した際は、一番多く機械に触れる行員の方から、少ない時間の中でいかに必要な情報を数多く引き出せるかが肝になります。そのため現在も、いかにして相手の懐に潜り込めるかが大切だと考えています。

入社の決め手になったことは何ですか?

サプライの企業理念である「Change & challenge!!」に強く惹かれたことは、入社を決断した要因のひとつです。ただただ目の前の仕事を片付け、自主性のないままに過ごしてしまうのは自分のキャリア形成を考えた時に、大きな障壁となると考えました。

業務フローに自分の工夫を取り入れられるのは、素晴らしいことだと思うんです。部内や会社全体等、さまざまな場面で自ら考えてかたちにしていくことは、会社にとっても自分自身にとっても、大きな意味を持つと思っています。

ページTOPへ戻る